NEWS

2025.09.14

東京表現高等学院 MIICA 秋の芸術祭 2025「RAINBOW」、この土日2日間たくさんのお客様にご来場いただき、生徒たちのバリエーションに富んだ「表現=アウトプット」をご覧いただきました。 秋の芸術祭を推進した2年 […]

2025.09.08

秋と春の年2回開催する「東京表現高等学院 MIICA 芸術祭」。秋の芸術祭は今週末9月13日(土)14日(日)の2日間開催です!今回のテーマは「RAINBOW」。ただいま来場予約を受付中!(予約フォームへのリンクは記事の […]

2025.08.28

JPA [一般社団法人 日本写真作家協会]主催公募展にてMIICA生が銅賞受賞しました! 第23回JPA公募展の受賞者発表がおこなわれ、生活と文化部門に応募したMIICA 3年生の星 風歌さんの作品「一目惚れ」が銅賞を受 […]

2025.08.08

MIICAが中学生に向けて企画したクリエイティブな2日間『中学生向け特別ワークショップ|スキラボ』を8月2日・3日に開催しました! 2日間のハイライトを動画で少しだけご紹介させていただきます。 今回参加してくださった中学 […]

2025.07.10

<東京表現高等学院 MIICAが贈る2日間の中学生参加限定ワークショップ『スキラボ』>8月2日(土)、3日(日)の2日間、映像・アート・演出・写真・身体表現・実用英語の、多彩な6講座のワークショップを開催します!参加費は […]

2025.06.27

「デッサンで空間を知る」 MIICAの1年生の授業には、色彩学とデッサンがあります。デッサンと言われるとどんなものを思い浮かべますか?りんご・球体・箱などを描かされた。鉛筆をカッターで削って手を黒くして描く、など古臭いイ […]

2025.06.14

毎年 夏と冬の年2回、在校生向けに外部クリエイターをお招きしたり、当校の講師・教職員が普段とは違うコンセプトで展開する「特別ワークショップ」。いつもとは違う視点・違う考え方や、したことのない経験を体感してもらうことで、ク […]

2025.06.02

「古典と創作」  『君の名は。』という映画をご覧になったことがありますか。この映画では、「入れ替わり」という謎の現象が起こります。また、『転校生』という映画にもなった小説『おれがあいつであいつがおれで』も男女が「入れ替わ […]

2025.05.09

“高校生らしさ”を超えて見えた景色──<デザイン経営育成講座>参加レポート   高校生のうちから、“社会の中で通用するクリエイティブ”に触れられる環境があるとしたら──。東京表現高等学院 MIICAの3年生・八巻綸花さん […]

2025.04.28

先週は薄曇りのなか、防火防災特別授業と避難訓練を行いました。 日本のみならず世界各地で大規模な地震が起きている中、もし学校で授業中に首都直下型地震が起き、それに伴ってMIICAホールから火災が発生したら・・という想定での […]