2020.02.25 Tue
生徒「A」海外研修 in……
海外研修
Entertainment in LONDON
2019.11.13 Wed
生徒
海外研修
みなさんおはようございます!
MIICA blog 2回目を書かせて頂いています~!!
2回目書くなんて思っていなかった、、、
💂♀️今回は、ロンドン研修について書いていこうと思います!!わあい!🇬🇧
ロンドン研修???って
思った方もいると思います。
ロンドン研修はMIICAでの希望生徒、系列校の日本芸術専門学校の希望した生徒さんと
一緒に行ってきました!!!
まず結論から言ってしまうと
とっても充実していて楽しかった!✊
景観も日本とスケールが違くて建物が大きい!道路が広い!
何より背が高い人が多くて羨ましかった、、(わたしは身長が低いのです。😭)
そしておしゃれな人が多かったなあ。羨ましい。💭
いっぱい感じたことはあるし、いっぱい書きたいけど
内容がわかりにくくなってしまうと思うので
テーマを絞りますね!
テーマは!ミュージカル!🎶💃🎭
え、?ミュージカル?と思った方。
わたしは演じること、歌うことが大好きなので
ロンドン研修の楽しみの一つでもあったわけです!
自分のみたいミュージカルを候補の中から選んで、夜いく。みたいな。
わたしは二つ見てきまして!!
一つ目は、日本でも有名な『The Phantom of the Opera』!オペラ座の怪人です🎭
二つ目は、今年、日本芸術専門学校の方が公演していた『FAME』!フェームです🎤
どっちもの感想を言うとめちゃくちゃにすごい!!
舞台セットも音響も演者さんの技術もとにかくかっこよすぎていた😢
オペラ座の怪人はロンドンから始まったミュージカルなので
本場ですねっ!!✨
劇場に入る前から工夫がされていて
足元に仮面のマークが彫られてあったり、、(写真撮ってくるの忘れてしまった。あは)
とにかくオペラ座の怪人がやっていることがもう伝わる!!
中もめちゃめちゃに綺麗ですっごいゴージャスだった、、(語彙力。)
始まってすぐ鳥肌が立つぐらい。🐔
歌が迫力あってとにかくすごすぎる。演技もすごい。
そして演者さんたちが美しすぎる。。うっとり。
あ、もちろん英語ですよ??
英語聞き取るのは割と得意な方なので(話すのは苦手)
とても楽しかった!❤︎
フェームはですね、笑いあり感動ありの物語で。
フェームっていうのは日本語で「名声」と言います。
なので歌がとにかくパワフルだったり寂しそうだったり、とにかく
コロコロ変わって面白い!!!
お子様向けではない会話も結構出てきたり、、💦(思わず笑っちゃったけど)
英語で聴けるってとにかく面白いなあ😍
そしてびっくりしたのが
私たちが外に出て集合していた時にメイン演者さん3人と遭遇!
そんなに早く出てくるのね!?って驚きましたよ、😲
Thank youと言いながら車🚗に乗り込んで行きました。
とっても近かった、。綺麗だった。。。。
二つしか見れなかったけど、たくさん吸収できたし、
これからのわたしに加えていきたいなと思いました!!😏
こんなに素晴らしいエンターテイメントを生で観れたことって本当に
幸運だし、なりたい自分がわかってきたような気がしてきたから
嬉しい限りです😊☺️
ロンドン、あと2ヶ月ぐらい居たかったなあ。🙄💭
なんていう気持ちもありつつ来年の研修も楽しみですね!
✈️海外に出て皆さんもいろんないいところを吸収して見て欲しいです🧳
最後までご覧いただき、ありがとうございました!!
またね~~~!!👋
新着投稿
タグ一覧